2011年4月30日土曜日

いま、生き残るということ_MISSION:31

湯西川温泉の伴久ホテルが破産手続き・・・、というニュースが今週報道された。あ、ついに来てしまったかと、悲しくなった。伴久ホテルのような温泉も料理も接客もよし!という三拍子揃った老舗がなくなっちゃうなんて。弊社も冊子に掲載させていただいたりと、何度もお世話になったホテルなのだ。このままでは、これに続くホテルや旅館も出てくるだろう。

つい二日前に、ご同業の友人が長年務めてきたプロダクションの解散を告げる連絡がきた。所謂、閉店だ。

解散しないまでも、広告関連はみんな赤字続きという。

わたしの住むスカイツリーの見える下町は、意外に元気だが、不可思議な現象が続いているのも確かだ。山の手や地方を根拠地としていたスーパーなどの大型店舗の進出。マンションの増加に伴うコンビニやチェーン店の増加など、今まで下町では見かけない名前のお店の進出が目立つのだ。

こうして新店舗が増えた数だけ、長年親しんできた下町にどっぷりつかった店舗やスーパーが閉店になっている。まさに弱肉強食。

しかし困ったことに新しく来たお店の品物が前の店より良いか、安いか、というとそうでもない。ではなぜ・・・?って、売り方も、名前も、新しいイメージの毛色の違った店に、いま、町の人たちは惹かれているのだろう。町のみんなを見たり聞いたりしていると、ただそれだけのことのようだ。

そんなことで昔からの店が消えちゃうのか?と思うと、腹立たしいが、・・・お話のつづきは! MISSION_31:いま、生き残るということは・・・>


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキング

2011年4月23日土曜日

現在、観光事情・北関東編_MISSION:30

弊社で作成した『小さな旅・春号・日光埼玉版』の発行は、震災のため、印刷段階で止まっていた。制作段階で、現地のお店や施設には、いろいろなお願い事ばかりをしておきながら、誠に失礼な状態が続き、ご迷惑をおかけしておりました。「どうなっているの?」という、現地からの問い合わせに、申し訳ない思いでお答えしておりましたが、やっと、428日にまずは縮刷版ではありますが、日光エリア編を発行する運びとなりました。

もともと制作していた春号には、表裏でいろいろなイベント情報が入っており、現状中止になっているものが多く、そのままでの発行はできない状況。それでも何とかGW前に間に合うようにというJR東日本からの強い要請で、今回は、日光エリア編のみで発行になりました。埼玉エリア店舗施設さま、観光者の皆さまには、誠にお詫びの申し上げようもございませんが、また別にJRは考えているようですので、もうしばらく、お待ちください。

・・・という訳で、いつもこの冊子を見てくださっているプチ観光者の皆さん、『小さな旅・日光編』はGWには、JRのラックに入る予定ですので、ぜひ、このお休みは日光へお出かけください。

実は、今回の地震発生で発行が止まっている間に、いろいろな店舗の皆さんから現地の声を聞くことになりました。また縮刷版の発行にあたり、日光エリア編の全部の掲載施設・店舗の皆さんと連絡を取らせていただき、あまりの風評被害の大きさに驚きました。あの世界遺産の日光が、ですよ・・・、静かなんです。
日光山内にあるお土産&お食事処のおかみさんの話では、・・・ お話のつづきは! 
MISSION_30:風評被害を考える・・・>
クリエイティブに関しての質問がありましたら、ご連絡ください。
  ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキング

  

2011年4月16日土曜日

社会的・必須課題!日中の”民&人関係”_MISSION:29

今、日本は震災と、原発による人災で大変な状態だ。当然、被災されている方々が生産されていたものはつくれないわけで、さまざまなものが立ち行かない状態に陥り、日本企業はもちろん、海外企業にもダメージを与えている。

そこに追い討ちをかけているのが自粛ムードからはじまった無駄の削減だ。日本経済は今度こそ、正念場に来ている。

地震と原発の怖さから、訪日外国人も帰郷し、もちろん観光者も激減してしまい、小さな旅などでおつき合いのある観光施設や店舗は悲鳴をあげている。

しかし、日本で働く中国人たちは以外にも早く帰ってきた。またはじめから帰らずに、東北の生産が止まってしまった分、四苦八苦している日本企業とともに闘っている人たちも多い。留まってくれた人に話しを聞くと、日本がこんなにも大変な状況なんだから、みんなでがんばろう!と言ってくれた。

彼らはすごくピュアな気持ちで、いっしょに取り組んでくれているのだ。では、一度戻ってスグに帰って来た人たちはどうなのだろう?・・・非常に不思議な話しだが、日本はもうダメだ!もうどうにもならないし、もっと恐ろしいことが起こる!と、思って帰ったらしい。でも、1週間もしないうちに戻ってきた。・・・それはなぜか!⇒お話のつづきは! 

MISSION_29:日本人と中国人、民間レベルで考えると・・・>

クリエイティブに関しての質問がありましたら、ご連絡ください。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキング

2011年4月9日土曜日

今、スマートフォンは必需品か_MISSION:28

米国の調査会社IDCがスマートフォンOSの市場シェアに関する予測を発表し、大きな話題となっている。Androidの躍進と、以外にもWindows Phone 7およびWindows Mobileの躍進だ。

携帯電話全体のシェアはトップがNokia35.0%2位がSamsung20.6%、それにLG8.6%RIM3.4%、ソニーエリクソンの3.1%と続く。7位にApple2.7%、その下には中国を含む成長地域での躍進が激しい。
注目はスマートフォン系メーカーの躍進だ。携帯電話市場全体に占めるスマートフォンの割合も17.6%と、前年同期と比較して13.6%上昇している。

そんな中、モバイラーだった私はXperia arcAndroid2.3採用)を購入した。

そもそも私の周りのスマートフォン利用者はiphoneユーザーばかりで、アンドロイドユーザーは少ない。そしてiphoneユーザーの利用法を見ていると、電話の延長であり、モバイル機器というイメージは感じなかった。ちょっと「ホームページも見るよ」とか、「アプリで直接音楽買えて便利」「ツイッターには便利」のような利用ばかりを聞いていた。

10数年前にザウルスからはじまり、FMV-BIBLO LOOX /90をいつも持ち歩いている私としては、それしか、できないんじゃ〜ね!と思っていた・・・。のだが、仕事上、どうしても必要になり、だったら、最新OSをと、Xperia arcの登場を!と、待ちわびて購入した。

すると、どうだろう・・・。お話のつづきは!
MISSION:考えは、見えない!それを形にするということ・・・>

クリエイティブに関しての質問がありましたら、ご連絡ください。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキング

2011年4月2日土曜日

今、クリエーターかやらなければならないこと_MISSION:27

くらい・混とんとしている・不安が広がる・・・。こういう言葉が、ここまで実感できる時代が来ると誰が想像できただろうか。震災被害が膨大で悲惨な状況だから仕方がないのだが、それに拍車をかけているのは企業であり、マスコミではないだろうか。みんな不安なのだろう。

しかし、多くのものを失ってしまった被災者たちがそこにいるのは事実だが、だからといって、彼らが終わりではないのだ。復興と言うスタートを如何に良い形で進められるか、という、始まりの時なのである。

悲しい話ばかりをドラマ的に報道せず、これからどうするのかというパワーにこそ、もっと光をあてるべきだろう。
東京では相変わらず、水が足りない・納豆がない!と主婦たちは不安を募らせている。しかし、みんな今まで毎日そんなに水買ってたかい?と不思議に思う。ゴミの収集日には従来の3倍位に見える量のペットボトルがあっちにもこっちにも出されていた。
イベントや祭りの自粛も度が過ぎる。特に祭りは、神様への祈願であろう。こんな時こそ、被害者たちの復興を神に願うことも日本人としては大事な心なのではないだろうか。
こうしてイベント的な明るい話題は激減し、物不足で不安神経症の人々の気持ちはさらに荒んでいく。

何かが間違っている!<MISSION:今、クリエーターがやらなければならないこと・・・>

クリエイティブに関しての質問がありましたら、ご連絡ください。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキング